ダイレクトリクルーティングとは?メリット・デメリットとサービス比較

ダイレクトリクルーティングとは

定義

ダイレクトリクルーティングとは、企業側が欲しい人材に対して直接コンタクトを取る採用手法のことです。採用サイトなどから求職者が応募してくるのを待つ従来の受動的な採用手法に対し、ダイレクトリクルーティングはSNSや人材データベースを活用して能動的に人材にアプローチし、スカウトします。

企業が求職者に対して能動的にコンタクトを取るダイレクトリクルーティングは、現在では広く浸透しており、中途採用だけでなく新卒採用でも多くの企業で利用されています。

なお、「ダイレクトリクルーティング」という言葉は和製英語であり、海外では「ダイレクトソーシング (Direct Sourcing)」と呼ばれており、主流の採用方法となっています。

従来の採用方法との違い

日本で従来行われてきた採用方法は「待ちの姿勢」で行われてきました。中途採用であれ新卒採用であれ、多くの場合は自社に採用サイトを構え、求人媒体に登録し、採用広告を打ち、なるべく露出を増やすことで求職者が応募してくれるのを期待して待つ形式が一般的でした。中途採用の場合は転職エージェントを介した人材紹介を利用することもありますが、これもどちらかと言えば待ちの姿勢です。

一方、ダイレクトリクルーティングでは、FacebookやTwitter、LinkedInなどのSNSを活用して希望する人材に直接メッセージを送るソーシャルリクルーティングを行ったり、人材データベースを活用できるサービスを利用して登録人材に直接コンタクトを取ったり、自社にマッチする人材を社員から紹介してもらって直接採用をするリファラル採用を活用したりと、さまざまな手法を使って攻めの姿勢で人材にアプローチをかけます。

企業側が望む人材が応募してくれるか不透明だった従来の採用方法の問題を、ダイレクトリクルーティングは欲しい人材に直接声をかけることで解決していると言えます。

ダイレクトリクルーティングのメリット

マッチする人材を直接探してアプローチできる

前述のように、自社にマッチする人材や望んだスキルセットを持った人材が応募してくるかが不透明であることは、これまでの待ちの姿勢の採用方法の大きな課題のひとつでした。どれだけ準備をしてコストをかけても期待する人材が応募してこない可能性は十分にあり、運頼みとも言える部分もありました。

しかし、ダイレクトリクルーティングでは希望条件に合った人材をデータの中から探し出してアプローチするため、マッチする人材と全く出会えなかったといったリスクを回避することができます。また、条件にマッチする人材に絞り込んでオファーを出しているため、採用後のミスマッチも防ぎやすい点も企業にとって大きなメリットとなるでしょう。

採用コストを削減できる可能性がある

掲載に対して費用が発生する求人広告媒体を主軸にした従来の採用手法では、仮に採用に成功しなくてもコストが発生してしまっていました。また、転職エージェントなどの人材紹介会社は成果報酬ではあるものの単価が高く、採用コストを圧迫しがちです。

株式会社マイナビの「中途採用状況調査(2017年)」によれば、採用にかかる平均費用は求人広告が294.2万円、人材紹介が466.6万円と報告されています。

一方、ダイレクトリクルーティングであれば、コストは人材データベース利用料に成功報酬がかかる程度であり、多くの場合コストは広告掲載費などと比べて安い傾向にあります。またSNSを利用したソーシャルリクルーティングであれば、費用はさらに抑えられることもあります。

もちろん、ダイレクトリクルーティングを使えば全ての場合で採用コストを抑えられるわけではありませんが、使い方次第でコスト削減につながることは大きなメリットと言えるでしょう。

転職潜在層にアプローチできる

転職潜在層とは、現時点では積極的には転職を考えていないが条件次第では転職する、と考えている層です。こうした転職潜在層は求人サイトや転職エージェントなどに登録してはいるものの積極的な転職活動を行なっていないため、従来の待ちの姿勢を基本とした採用方法ではアプローチできない層だと言えます。

転職潜在層は条件次第では転職する意向にあるため、提示するポジションや給与、待遇などの条件が魅力的であれば、一気に転職へと話が進む可能性が高まります。表に出てきていない転職潜在層にアプローチできれば、人材獲得の幅が広がり、優秀な人材と出会える可能性もより高まることでしょう。

ダイレクトリクルーティングは直接求職者にアプローチできるため他社のオファーに埋もれにくく、転職潜在層の人材に対して条件や魅力を伝えやすい手法だと言えるでしょう。

ダイレクトリクルーティングのデメリット

採用業務の負荷が増え、長期間になりやすい

ダイレクトリクルーティングは企業が能動的にアプローチをかける採用方法のため、求人媒体に求人情報を掲載して応募を待つ従来の採用方法と比べて手間がかかりがちです。ダイレクトリクルーティングを実施する企業の採用担当者は、各種データベースからの人材の絞り込みやスカウトメールの作成、返信対応、個別の会社説明など、従来の採用方法では発生しなかった作業を求められます。

また、転職潜在層はオファーを出したからと言ってすぐに転職に応じてくれるケースばかりではないため、企業の魅力を説明したり個別面談の機会を設けたりと、入社意欲を高めてもらうために長期的なアプローチが必要になることもあり得ます。

大量採用に向かない

ダイレクトリクルーティングは必要な人材をピンポイントで獲得するための採用方法であるため、一人一人の候補者に対してそれなりの時間や手間をかける必要があります。したがって、大量採用には向かず、少数の優秀な人材の獲得に向く採用方法だと言えます。

ノウハウが必要

ダイレクトリクルーティングはその気になれば全く費用をかけずに採用活動を行える採用方法です。FacebookやTwitterなどの無料で使えるSNS上で、マッチする人材に延々と声をかければ、もしかすると採用につながるケースがあるかもしれません。

しかし現実には、全てのダイレクトリクルーティングの活動を社内で完結させることは容易ではありません。候補者に直接コンタクトを取った上で好印象を抱いてもらい採用を成功させるためには相応のノウハウが必要です。多くのケースではダイレクトリクルーティングをサポートする企業のサービスを利用したり、人材データベースを抱えている企業のデータベースを借りたりと、第三者のサポートを受けることで初めて円滑な採用活動が実現できます。

ダイレクトリクルーティングを成功させるためには、試行錯誤を繰り返し、採用に至るまでの課題や成果などを検証してノウハウとして蓄積することが必要だと言えます。

ダイレクトリクルーティングの費用

サービス利用料型

サービス利用料型のダイレクトリクルーティングサービスは、採用人数に関わらず月額や年額などの利用料が発生します。サービスを提供者に人材データベース利用料を支払う形の課金形式です。

サービス利用料型のダイレクトリクルーティングサービスは、多くの場合さまざまなプランを提示しています。プランに応じてオファーの回数が制限されているものや、無制限にオファーを送れるものなど多様なサービスが展開されています。

サービス利用型のメリットは採用人数が多ければ多いほど、一人あたりの採用単価が下がることです。採用コストの削減はダイレクトリクルーティングの大きなメリットのひとつであるため、積極的にオファーを出して複数人の採用を目指している場合などはサービス利用料型が適していると言えます。

成功報酬型

成功報酬型のダイレクトリクルーティングサービスは、1人採用するごとに料金が発生します。月額や年額などの基本料金がかからないため、採用できなくてもコストが無駄になることがない点が最大の特徴です。

採用あたりの報酬額はサービス提供者によって開きはありますが、前提として新卒採用か中途採用かによって単価が大きく異なります。新卒採用のダイレクトリクルーティングの成功報酬はおよそ1人につき30万円前後、中途採用のダイレクトリクルーティングの成功報酬は年収10%~20%が一般的です。また成功報酬とは別に、初期費用が一度だけ発生するサービスもあるため予め確認しておきましょう。

成功報酬型のダイレクトリクルーティングサービスは、良い人材がいたら採用したい、などの長期間を見据えた少数の採用を目指している場合などに適していると言えます。

【中途採用】おすすめダイレクトリクルーティングのサービス比較 7選

※数値等は全て2021年10月時点のものです。

ビズリーチ

  • 会員数138万人以上、国内最大級のデータベース
  • 30代以上のハイクラスに強み
  • 転職意欲の強い転職顕在層が多い
サービス名
ビズリーチ
運営会社
株式会社ビズリーチ
料金体系
成功報酬型
URL
https://www.bizreach.jp

Wantedly

  • 企業の価値観に合った人材とのマッチングが可能
  • ITエンジニアからコンサルティング、メディカルまで幅広い職種で募集可能
  • スカウト返信率20%以上の高い返信率
サービス名
Wantedly
運営会社
ウォンテッドリー株式会社
料金体系
サービス利用料型
URL
https://www.wantedly.com

LinkedIn

  • 全世界に7.7億人超の登録者を抱えるビジネスSNS
  • グローバルな人材探しに強み
  • 月額・求人広告など多様なプランを持つ
サービス名
LinkedIn
運営会社
LinkedIn
料金体系
サービス利用料型
URL
https://business.linkedin.com

キャリトレ

  • 20代向けのダイレクトリクルーティングサービス
  • AIを活用したマッチング機能
  • 3種類のスカウト機能を搭載
サービス名
キャリトレ
運営会社
株式会社ビズリーチ
料金体系
月額 + 成功報酬
URL
https://www.careertrek.com

doda Recruiters

  • 会員数 約226万人
  • 募集職種は無制限に設定可能
  • 利用企業向けに専門家による採用講座を無料公開
サービス名
doda Recruiters
運営会社
パーソルキャリア株式会社
料金体系
サービス利用料型
URL
https://www.saiyo-doda.jp/service/recruiters

AMBI

  • 若手ハイキャリアに特化
  • 大卒人材の約43%以上がMARCH以上
  • スカウト条件の保存で、求めている人材に合致した人材を自動通知してくれる
サービス名
AMBI
運営会社
エン・ジャパン株式会社
料金体系
月額 + 成功報酬
URL
https://en-ambi.com

Green

  • IT・Web人材に特化
  • 年齢層の60%が25~35歳
  • 掲載求人数とアプローチ回数が無制限
サービス名
Green
運営会社
株式会社アトラエ
料金体系
成功報酬型
URL
https://www.green-japan.com

【新卒採用】おすすめダイレクトリクルーティングのサービス比較 7選

※数値等は全て2021年10月時点のものです。

OfferBox

  • 登録学生数18万人超、就活生の3人に1人が使用
  • オファー開封率89%
  • 大手から中小まで幅広い企業が利用
サービス名
OfferBox
運営会社
株式会社i-plug
料金体系
成功報酬型
URL
https://offerbox.jp

Wantedly

  • 企業の価値観に合った人材とのマッチングが可能
  • 新卒採用・中途採用のどちらにも対応、大学生の登録多数
  • 学生から企業へのアプローチも可能
サービス名
Wantedly
運営会社
ウォンテッドリー株式会社
料金体系
サービス利用料型
URL
https://www.wantedly.com

キミスカ

  • 登録者数7万人超
  • 「プラチナスカウト」「本気スカウト」「気になるスカウト」の3段階のスカウトが可能
  • スカウト代行サービスで採用担当者の工数削減に貢献
サービス名
キミスカ
運営会社
株式会社グローアップ
料金体系
サービス利用料型
URL
https://kimisuka.com

dodaキャンパス

  • 登録者数 約67万人超
  • 検索軸が「大学」「希望条件」「経験」「パーソナリティ」「スキル」など豊富
  • 大学1~2年生にもオファーを送信できる
サービス名
dodaキャンパス
運営会社
株式会社ベネッセi-キャリア
料金体系
サービス利用料型
URL
https://campus.doda.jp

ジョブラス新卒

  • 登録者数 約7万人、就活生の4人に1人が登録
  • スペシャルオファー 開封率70%、応諾率24%
  • 大学1~2年生にインターンオファーを送信できる
サービス名
ジョブラス新卒
運営会社
株式会社アイデム
料金体系
サービス利用料型
URL
https://jobrass.com

Iroots

  • 2011年からダイレクトリクルーティングサービスを提供している老舗
  • 学生のタイプを37項目から分析・数値化する性格・価値観診断を搭載
  • スカウト既読率85.4%、承諾率34.0%
サービス名
iroots
運営会社
エン・ジャパン株式会社
料金体系
非公開
URL
https://iroots.jp

LabBase

  • 研究内容での絞り込み機能など理系学生に特化、理系院生の3人に1人が利用
  • MARCH・国公立以上の学生が80%超
  • スカウト開封率91%
サービス名
LabBase
運営会社
株式会社POL
料金体系
サービス利用料型
URL
https://labbase.biz

まとめ

ビジネスを取り巻く環境はこの10年間で急激に変化してきました。企業は競争力を獲得するために、優秀な人材を求めています。ダイレクトリクルーティングは必要な人材にピンポイントにアプローチできる手段として、企業の採用活動を変えつつあります。新卒採用であれ中途採用であれ、優秀な人材は多くの企業が奪い合うものであり、これまでの待ちの姿勢の採用活動だけでは熾烈な獲得競争の中で埋もれてしまいがちです。採用コストを抑えつつ、優秀な人材を獲得するための方法として、ダイレクトリクルーティングの活用を検討してみてはいかがでしょうか。

- この記事をシェア -

* AGENTS *

人気の転職エージェント

人気の転職エージェント